Intel Macが出たときには冗談のような形で話がでていましたが、BootCampというツールをアップルが出し、それが実現することになりました!
話としては面白いのですが、Windowsが動くのならApple買おうという人がどれだけいるのか疑問です。メールとWebを見るだけなら、MacでもWindowsでもUnixでも (^^;; なんでも大差ありません。インターフェイスが使いやすいとか、数が少ないのでウィルスに感染する危険性が少ないという理由で、電気店に行って「インターネットください!」というような人にはお勧めできます。
ただ、GyaOで動画を見たり、電子書籍を試してみたりしようと思うと、Macではできません。まぁ、インターネットくださいという人は、そこまで求めないとは思いますが...
私もそうですが、Window用のマシンを別に用意するのが一番楽です。ブートしなおすの結構面倒ですよ。MacOSXが出始めたころ、OS9と切り替えて使い分けていたことがありましたが、すぐにOSXしか使わなくなってしまいました。BootCamp使う場合には別途WindowsOSを購入しないといけません。安いノートのWindowでも買うほうが画面も2つありますし、お勧めです。